Saeko Simazu Official Web Site 'Angel Voice'

|
        |
|






|

【最初】【前ページ】【次ページ】【最後】【新規発言】
- 9591 2009/12/28 01:55:04 まさる Re:9579 Re: グリシーヌらしさ
-
#9579 A&Lさんへのコメント
こんばんは!
> たとえば、お辞儀をしないグリシーヌとか。(^^;
あ、ホントだ。って感じでした。
昨日この書き込みを拝見しまして
今日はちょっと注目してみたら
本当にそうでしたね。
考えてみたら深々とお辞儀するグリシーヌって妙なわけで、
こういう見方をすると舞台上にいるのは
指の先からつま先まで冴子さんなんだけど冴子さんでなく、
グリシーヌなんだとよく分かった気がします。
【コメント発言】【削除】
- 9590 2009/12/28 01:25:22 本屋 Re:9588 Re: 巴里花組ライブ
-
#9588 ヤマ智jさんへのコメント
ヤマ智jさん、こんばんは。
> 『グリシーヌさまによる、帝都に帰る隊長との握手と最後のご挨拶』
このライブはグリシーヌ様エンドだ!
と喜んでしまいました(笑)
サクラジオのお話はココに繋がっていたのか、と。
【コメント発言】【削除】
- 9589 2009/12/28 01:17:12 KOJI KATO シャノワール
-
巴里花組ライブ!
書きたい事は、バケツプリンでも足りないくらい、ボリュームたっぷ〜りありますが〜っ、
まず、
再びグリシーヌ、そしてブルーアイに会えたこと
それがとても嬉しかったです!
それから。
既に他の方も書かれておられますが、
千秋楽、グリシーヌ嬢のご挨拶には、心が熱くなりました。
冴子さん、出演者の方々、そして、今回のチケットを手配して下さったブルームーンスタッフの皆様に、感謝申し上げます。
ブルーアイ嬢のドレス姿の美しさには、全く以て見惚れてしまうのですが
今回、何だか特に楽しく華やかに感じた曲は、「シャノワール」でした。
パニエが入ってふわりと広がったドレス、大きなトリコロールのリボン、
そんな衣装に包まれて、にこやかに歌い、踊る、ブルーアイ嬢の姿。
お人形さんみたいで、とっても可愛かったですよ!
まさに、巴里のショウの華やかさ!
ドレスに包まれたブルーアイ嬢の表情が素敵でしたね〜l
ますます、ブルーアイ嬢のファンになってしまったワタクシでございます。
ブルーアイ嬢が出てきた時、そして、その歌が終わった時には、ついつい拍手に力が入りすぎてしまい・・・今この時点でも、右の手の平が少し痛いです(笑・・・いや、真面目なハナシ・・・)
少しだけ書くつもりで、既に長くなってしまいましたね(笑)
それでは、また!
ぴょ〜ん!
【コメント発言】【削除】
- 9588 2009/12/28 01:00:40 ヤマ智j 巴里花組ライブ
-
簡単ですがライブについてのコメント入れさせて頂きます。
『グリシーヌさまによる、帝都に帰る隊長との握手と最後のご挨拶』
ライブなので歌も良かったんですがこれらのシーンが印象的でした。
こんな素晴らしい時がまた訪れることを祈りたいと思います。
楽しく感動のライブ、冴子・グリシーヌ・島津さまはじめ、ご出演の皆様、スタッフの皆様、ブルームーンスタッフの皆様、そして会場に居合わせた皆様ありがとうございました。
【コメント発言】【削除】
- 9587 2009/12/27 23:40:47 本屋 グリシーヌもいいけれど
-
ブルーアイもいいわよ(ハート)
ぐはっ!!
や、やられました・・・・・・知ってます、はい。
2日間の巴里公演が終了しました。
昨日は冴子さん、いえグリシーヌ様、いやブルーアイ嬢、
しか観ていなかったので、今日はちょっとピンを甘くして
全体を観る様にしました・・・昼公演だけですけど(笑)
書きたい事、伝えたい事はいっぱいありますけど、とにかく
とても楽しい2日間でした。
またあるといいなぁ、と思いつつ(^^
【コメント発言】【削除】
- 9586 2009/12/27 23:38:49 TAIZO 巴里花組ライブ2009
-
すごく濃密な二日間でした。
ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした。
ちゃんと感想を述べたいのですが、興奮冷めやらず、上手くまとまりません。
ただひとつだけ。
千秋楽、最後のグリシーヌさんのご挨拶、観ているこちらも感極まってしまいました。
あの場所に居て本当に良かったと感激しております。
願わくば、また是非このような集いがありますように。
【コメント発言】【削除】
- 9585 2009/12/27 22:53:27 ishida Re:9577 シャノワールのショウ その2
-
2日目見てきました。
昨日書き込みしたことで、修正されているものもありました。ご迷惑をおかけしてい
たら申し訳ありません。
今回のショウでの驚きは、レビュー衣装でした。グリシーヌのリボン姿も新鮮で素敵
でした。元々は帽子でしたっけ。
後ろでダンサーの猫と戯れている姿も可愛らしかったと思います。
新曲はどれも歌唱力が要求される曲だったと思いますが、皆さん流石です。
グリシーヌの新曲は、馬で駆けている感じがよく出ていたと思います。「かわいい!」
が聞きたいと思ったのは贅沢でしょうか。
まだまだ聴きたい歌もいっぱいあります。次回があることを願っています。
キャスト、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
そして一緒に楽しんだ皆さん、また、ご一緒できるとうれしいと思います。
【コメント発言】【削除】
- 9584 2009/12/27 12:36:07 H2 巴里ライブ初日
-
前説からアンコールまで、巴里シャノワールのライブを堪能させていただきました。
凛として、輝いているグリシーヌ'様'はやっぱり素敵でした。
スポットを浴びて歌っているときのみならず、全員が揃っているときでも、
存在感が違いますね。私はここだ、と(^^;)
また、それぞれのキャラになりきった五者五様の立ち振る舞いとか面白かったです。
持ち歌はもちろん、全員で歌う同じ振り付けでも、良く見ると個性が出ていたりとか。
あと、グリシーヌとロベリアの掛け合い漫・・・トークとかも。
特に、新曲の後の突っ込みは(笑)
こういうのを生で見られるのは良いですね。
メルがむせてしゃべれなくなったハプニングなどもライブならでは(笑)
シゾーの大神さんへの個人的ツッコミとかも2度はやらないんだろうな。
さて、帝都の演劇も良いですが、巴里にはライブという形式が
マッチしていると思いますし、個人的にも好きです。
願わくば毎年あるといいなと思ってしまいますね(^^)
・・・演じる側としては大変でしょうが(^^;)
今日は残念ながらこれから別件があって私は行けませんが、
行かれる方はライブであることを楽しんでらしてください。
【コメント発言】【削除】
- 9583 2009/12/27 06:39:41 KOJI KATO 衣装にも、注目
-
もっともシャノワールらしい歌での
あの衣装
印象的で
とても愛らしくて
そして、巴里のステージらしく感じます。
【コメント発言】【削除】
- 9582 2009/12/27 06:29:09 KOJI KATO 巴里!
-
巴里花組のステージ!
かつての巴里花組のディナーショウを観られなかった私としては、巴里花組主体のステージを観るのは、今回が初めての機会です。
冴子さんの、いえ、グリシーヌ様(ブルーアイ嬢)のファンとして、こんな機会が訪れて嬉しくないはずがありません!
・・・っというような〜、ワタクシ個人の前置きはともかく〜(笑)
今回のステージ
あ〜んな歌も、こ〜んな歌も、聴けます!
はっきり言って、聴きたかった歌、みんな聴けました!
そして、ただ歌を聴けるだけではなくて。
やはり、巴里花組ひとりひとりが生身で、ステージで歌うその機会こそ、
役者の立ち居振る舞いや、「想い」を直に感じられる・・・
それが、舞台の醍醐味です。
歌だけではない、その背後で演じる役者の演技。
それを、明日も感じたいと思います。
・・・明日?
ええ、巴里時間では、現在、夜の10時を過ぎた所です。
(日本との時差は8時間ありますので)
日本の皆さん、
青山劇場の入り口は、1920年代巴里への入り口でもあります。
12月27日、第一回目の開演は、日本時間で13時ですが、巴里時間では、朝5時です(笑)
朝5時からの開演???
いえ、その入り口をくぐった時点で、巴里の夜のディナータイムショウを味わっている。
そんな感触を、どうぞ、味わってください。
以上、
シャノワール広報、ブルームーン支部よりお送りしました。
【コメント発言】【削除】
- 9581 2009/12/27 03:11:32 まさる 巴里ライブ
-
グリシーヌの姿に見惚れ、歌声に聞惚れてきました。
詳しく書くことはできないけれど、
感動したり笑ったり忙しくて、とても楽しかった!
明日の舞台も、客席から冴子さんを応援しています。
ファンクラブ会員さんの中には明日遠征の方もおられると思います。
お気をつけていらしてください。
そしてご一緒に楽しみましょう。
晴れるようですが、外で待つ間は寒いから
暖かくしてきてくださいね。
【コメント発言】【削除】
- 9580 2009/12/27 02:46:37 本屋 巴里の屋根の下
-
青山シャノワール劇場に夫婦で行ってきました。
初めて生で観た細君の感想は、
冴子さんが美しかった!
歌声も綺麗で、高音も好きだけど低音が特に好き!!
できればもう1回観たい!
と(笑)
私はと言えば、冴子さんしか見ていなかったので、
舞台上の他の出来事を細君に教えてもらい、逆じゃないの、と(汗)
明日は1人ですので、冴子さん以外にも目を向けないと(笑)
【コメント発言】【削除】
- 9579 2009/12/27 01:49:56 A&L グリシーヌらしさ
-
巴里花組ライブではグリシーヌらしい高貴さがはかとなくありましたね。
明日のライブを観られる時は、グリシーヌの立ち振る舞いから、冴子さんのグリシーヌやサクラ大戦、巴里花への想いを推し量るのも楽しみの一つかも。
たとえば、お辞儀をしないグリシーヌとか。(^^;
また当日配られるチラシの中に、冴子さんからのメッセージもありますので、開演前にチェックをお忘れなく。(^^;
【コメント発言】【削除】
- 9578 2009/12/27 01:26:41 MC SUZUKI とりあえず、ご報告
-
本日、巴里ライブを堪能して来ました。
ネタバレしない様に観想を。
スッポトライトを浴びる冴子さんは・・素晴らしい!
オーラが出てました。神々しささえ感じます。
新曲や、新しい振り付けなど、見所も満載。
後半の衣装にもビックリ!!一見の価値有りです。
明日もライブ見に行きます。
あと二回も、あの空間を共有出来ると思うと、興奮しますね!
今日は、明日の為にもう寝よう。
明日も楽しみ!!
【コメント発言】【削除】
- 9577 2009/12/26 23:38:56 ishida シャノワールのショウ
-
シャノワールから戻ってきました。
サクラのショウはいいですねえ。
ネタバレにならない程度に報告など。
ショウの時間は休憩1回を入れて3時間弱でした。ただし、前説は開演時間の15分
ほど前に始まりましたので、ご覧になりたい方は早めに席についたほうがいいかと思
います。
日高のり子さんの稽古場便りにあったタオルは、休憩前にやりました。パンフレット
の曲目リストで、羽のマークの下にあったので油断してしまいました。
サイリウムの使いどころは特に指定はありませんでした。
こんなもんかな。
ショウの感想は明日戻ってからまた書き込みたいと思います。
最後に、スタッフの皆さんお世話になりました。
明日も楽しみたいと思います。
【コメント発言】【削除】
- 9576 2009/12/26 12:03:28 KOJI KATO 天使の瞳
-
今さらですが、「天使の瞳」が好きです。
今回の公演で生で聴けますように!(きっと、聴けますよね?!)
【コメント発言】【削除】
- 9575 2009/12/26 00:15:41 KOJI KATO ぼんのえーる
-
ボン・ノエール! でございます。(ってか、遅すぎ〜?)
いやはや、6月頃から取りかかっていた大仕事が、ようやく一段落・・・に近づき、明日、あさっては、無事、巴里へ向かう事ができます!!
あ〜、一時期は、この二日間のお休みを取る事も絶望的か・・・と思っていましたので、本当に良かったです。
明日は、エクレール・フォルト(新幹線とは呼びません(笑))にて、青山劇場・・・じゃなくて、1920年代の巴里へ、海も国境も時代も飛び越えて旅しま〜す!
島津・グリシーヌ・冴子さま
お手紙を書きたいと思いつつも、仕事が終わると「くか〜っ」と眠ってしまうような日々が続いており、すっかりご無沙汰しておりましたが、明日、あさっては、3回の公演すべてを楽しませて頂きます!!!
KOJI KATO
【コメント発言】【削除】
- 9574 2009/12/25 20:45:54 MC SUZUKI いよいよ本番!
-
いよいよ明日から、巴里ライブが始まります!
待ちに待ったこの日。 長かった〜。
今年は、まだ30日の秋葉原でのトークショーも有りますが
FCの皆さんと顔を合わせる機会が多い年でしたね!
冴子さんの御姿を拝見出来るのも楽しみですが、たくさんの同志と会える事も
楽しみです。
気が早いかもしれませんが、2月位にはオフ会も開こうかなぁ・・
と計画中です。
やりたい事など有りましたら、御意見お待ちしております。
ともかく、明日は楽しみましょうね!!
【コメント発言】【削除】
- 9573 2009/12/25 01:47:21 本屋 ボン・ノエ〜ル!
-
冴子さん、皆さん、メリークリスマス(笑)
いよいよ巴里花組ライブが明日に迫りました。
今年は久し振りに『巴里のクリスマス』が味わえますので、
とても楽しみです。
それでは、シャノワールでお会いしましょう(^^
【コメント発言】【削除】
- 9571 2009/12/25 01:39:20 曹遼 メリークリスマス
-
ボンノエル!!
今年も、一人で過ごす、僕・・・
来年こそは・・・w
こんなときは「愛の灯をセーヌにともせ」を聞いて、厳かな気分に
色々、ありますが、一時、忘れるのもいいですよね
皆様に、幸多からんことを
それでは!!
【コメント発言】【削除】
【題名一覧】【ツリー表示】
MIRAGE FACTORY Bulletin Board System Version 0.80.02
Copyright (C) MIRAGE FACTORY. All Right Reseved.
|
Copyright (C) Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice'. All Right Reserved.
Web Master : Hideki MAIMI Tanaka <maimi@saeko.gr.jp>
|