Saeko Simazu Official Web Site 'Angel Voice'
Angel Voice Logo
20253176

Entrance
Menu
About
Profile
Library
BBS
BBS

最初】【前ページ】【次ページ】【最後】【新規発言
9688 2010/03/15 23:06:30 チョコヨ 一週間以上過ぎちゃいましたが・・・。
一週間以上過ぎちゃいましたが、帝都ライブ楽しかったです!

巴里組の出番が少なかったのがちょっと残念でしたけど、元々帝都組メインの企画だったから仕方がないのかも。
巴里ライブの時の帝都ライブの発表の際は、巴里組は出演しないものだと思っていたから、後々の発表で急遽出演決定だけでも嬉しかったですし。

Blue Moonのスタッフの方々にはいつもいつもお世話になり、本当にありがとうございます。

最後に冴子さんお疲れ様でした。ではまた。






コメント発言】【削除

9687 2010/03/13 21:05:30 MC SUZUKI Re:9685 Re: 帝都ライブ感想
#9685 Forestさんへのコメント

> 登場時に”既”に感極まっているグリシーヌはいつものように素敵でした。

Forestさん、↑ ここいい!
この感想、ツボりました。
まぁ・・お茶会で冴子さんに、いじられて下さいね(笑)。

コメント発言】【削除

9686 2010/03/13 21:00:06 MC SUZUKI Re:9684 Re: デビュー作
#9684 とおりずがりさんへのコメント

> どうも皆様はじめまして。
> アニメトピアなどで島津さんにあこがれた時期もある、
> 通りすがりの四十路の親父でございます。

ようこそ、おいで下さいました!

> 本題ですが、wikiやプロフィールなどで
> 島津さんのデビュー作がオタスケマンとあるのですが、
> 確かアニメトピア中にて、デビューはゼンダマンの最終回、
> クレオパトラの付き人で、台詞はただ一つ、
> 「クレオパトラさまぁ」であったと聴いた記憶があります。
>
間違え無いと思いますよ。
私も以前、冴子さんから聞いた覚えがあります。
確か・・正式にEDテロップに島津冴子と名前は出ていないので、
デビュー作はオタスケマンにしていると聞いたはず・・です。
古株の人で、解る人いませんか?

とおりすがりさん、また遊びに来て下さいね〜。


コメント発言】【削除

9685 2010/03/12 22:10:21 Forest 帝都ライブ感想
まずは流石は帝都ファンと言っておかないといけないでしょう。
手拍子の素早さ・正確さ、それに掛け声のタイミングと声の大きさ、そしてなによりもあのノリというか雰囲気は長年の訓練(?)の賜物ですね。
今回初めて帝都にお邪魔させていただいのですがあの一体感に圧倒されました。

巴里花組について
皆様が言われてますが出演数が少ないとは確かに思いました。
ただ、帝都ライブのゲストですからまあアレぐらいで良いのかなとも思います。
「檄帝最終章」に「君よ花よ」最後の「ゲキテイ」とオイシイところに出てきているので自分的には満足です。
登場時に既に感極まっているグリシーヌはいつものように素敵でした。

コメント発言】【削除

9684 2010/03/12 15:08:48 とおりずがり デビュー作
どうも皆様はじめまして。
アニメトピアなどで島津さんにあこがれた時期もある、
通りすがりの四十路の親父でございます。
昨日家族と、劇場版うる星やつらを見返しまして、
ふと思い立って検索してこちらにたどり着きました。

本題ですが、wikiやプロフィールなどで
島津さんのデビュー作がオタスケマンとあるのですが、
確かアニメトピア中にて、デビューはゼンダマンの最終回、
クレオパトラの付き人で、台詞はただ一つ、
「クレオパトラさまぁ」であったと聴いた記憶があります。

実際にその台詞を聞き直したりはせずにかなりの年月が流れてしまいましたが、
その放送やそのキャラの台詞など、覚えていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか?

失礼します

コメント発言】【削除

9683 2010/03/11 00:55:19 よよたん 私は早くもお茶会に期待。


ライヴはいかがでしたのでしょうか、よよは今回不参加だったので、皆さんの書き込みを見て非常に興味津々。。

あ!私信だけれど、せつら氏、サプライズ・プレゼントをどうもありがとう!!
グリシーヌブロマイドをお土産に頂きました☆
わー\(^O^)/ーい♪

>シートがグリ樣なら座れない〜
MC SUZUKI氏、寧ろ膝まづかなくてはっ!\(^O^)/笑っ

おでっささんは、近々お会い出来るかも?
もし会えたらライヴレポを詳しくお願いしたいです〜。(パワーアップした衣装って、なぁに?)


でもやはり一番冴子さんを身近に感じたいよよ子はお茶会に期待です!


スタッフさん、、、
今回は特に期待しても
良いーんですよね..?*+゜



ああぁあ〜〜〜〜!
た の し み っ ! !





コメント発言】【削除

9682 2010/03/10 21:56:33 MC SUZUKI Re:9677 Re: 帝都ライブお疲れ様でした♪
#9677 MANAさんへのコメント

こんばんは、MANAさん

> ところで、おみやげの“シート”・・・
> 嬉しかったですけど、持って帰るのが大変でした・・・色々な意味で^^;
> 皆さん使ってますか?
> 私は使用機会がなくて・・・とりあえずソファにかけてます。(笑)


私は、”おみやげのシート ”をサクラのゲームはやるけど・・
歌謡ショウとかは見に行かないという、ライトな知人に布教用として
配りました(笑)。
「え!? パチンコやるんですか?」とか言われましたが(^^;

しかし、シートがグリ様だったら、絶対に座れませんね(笑)。



コメント発言】【削除

9681 2010/03/09 02:13:05 pinklizard Re:9679 Re: 帝都ライブの感想
正しいファンなのかどうかはともかく(^^;
歌謡ショウ初期からのサクラファンなので、
昼夜とも存分に楽しませていただきました。
巴里組の出番が少なかったことについては、
残念というよりも、5人を揃えたというのに
贅沢な使い方をするなぁ、と感じました。

とりあえずその旨は下記のアンケートに書いてみました。
http://sakura-taisen.com/event/teito_live2010/form.html

終演後に、初期からの仲間と朝まで呑みながら話したのですが、
巴里組を出し惜しみしたのは、次の予定があるからなのかも?
という結論に至りました。中山さんならやってくれるでしょう!

ゲストということでこちらの枠は期待していなかったのですが、
今回もチケットの用意をいただき、ありがとうございました。
友人共々、安心して参加することができました。

コメント発言】【削除

9679 2010/03/08 22:42:14 MC SUZUKI 帝都ライブの感想
皆さん、色々な感想をお持ちですね。
私もここで一つ感想を。
まずは、サクラのイベントに参加出来る事に対して、冴子さんへ感謝の気持ちを
お伝えしたいと思います。
昨年暮れの巴里ライブ、今回の帝都ライブ。全ての回を拝見出来た事は幸せです。
それも、劇場のほぼど真ん中という、素晴らしい座席!有難う御座います。

さて、感想!
帝都ライブは第一幕と第二幕の二部構成。
第一幕は、帝都花組のメンバーによるライブショー
休憩を挟み、第二幕、後半の「恋の発車オーライ」の掛け声をきっかけに
巴里花組が、帝都ライブの応援に巴里より駆けつけるという段取りです。

私は、正しくないサクラファンでして(^^;巴里花のファン。
帝都花組の歌謡ショウの知識は、ほぼ100%有りません。
ですから、聞く曲殆どが新曲状態(笑)。
それに役者さんとキャラクターとのギャップも偏見もないので「この役者さんは、
こんな面があるんだ」とかの驚きで、結構楽しめました!
まあ・・見る人に寄っては、様々な見方が有っていいのではないかと思いますよ。

そして、いよいよ「巴里花組」の登場!!
間違いなく、この瞬間がライブ中で一番盛り上がった瞬間でした。
湧き上がる歓声。自分も鳥肌が立つのが解りました。
その姿は、暮の巴里ライブでお披露目になったレビュー衣装・・いや!?
美しくグレードアップされたレビュー衣装です!
「激!帝〜最終章〜」「君よ花よ」の二曲を披露して下さいました。
もう、冴子さんの御姿に釘付けです!
その後、曲を挟み、舞台上での挨拶。
この挨拶の時、昼の公演と夜の公演で挨拶の台詞を変えたのは冴子さん
お一人だけでした。(真弓さんは変えたかな?その辺は記憶が薄いのですが
他の方は同じ台詞)。
この時、冴子さんの舞台に対する情熱と観客に対する愛情を感じ取りました。
有難う御座います!

まあ、ゲスト出演ですから贅沢はいいませんが、もう少し「巴里花組」の活躍も
見たかったという意見には賛成ですね(^^;

ともかく、この様な機会が今後も起こる事を期待せずにはいられません。
また、多くの冴子さんファンと共に応援出来る事を願っております!


コメント発言】【削除

9678 2010/03/07 23:17:26 せつら 楽しかったです。
 帝都ライブ参加の皆さまお疲れさまでした。
 そして、冴子さんお疲れ様でございました。ゲキテイ最終章は、言葉にならない程の感動でした。本当にありがとうございました。

 またライブに参加された皆さまもそれぞれの感想もおありだとは思いますが、僕の感想としては、最高でしたの一言に尽きます。
 もともと、巴里花組の出演の如何に問わず参加の予定でしたので、帝都花組だけでも楽しみしている所、逆に巴里花組の参加は、予想外のプレゼントと思っておりました。しかも、ゲキテイ最終章を帝都・巴里両花組で歌うなんて、サクラファンの僕としては、最高の一言に尽きると思っています。

 さて、冴子さんファンとしての僕の感想となりますが、やはり出番があれだけではいかがなものだろうと、少し期待外れの感じはいたします。(今回は帝都花組ライブと言う事なのでいたし方無いと言われれば、それまでなのですが)

 次回は、巴里花組ライブに帝都花組がゲストと言う形のライブを期待してなりません。

 最後に、今回もチケットをご用意していただいた冴子さんを始めスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。

 せつら

コメント発言】【削除

9677 2010/03/07 22:00:03 MANA 帝都ライブお疲れ様でした♪

帝都ライブに行かれた皆さま、お疲れ様でした〜!
みなさんの感想を読ませて頂き、すごく納得してしまいました。

私自身は歌謡ショウにも何度か通ってましたので、
懐かしい思い出を蘇らせることができ、とても楽しめましたが
歌謡ショウを知らない方には微妙な曲構成だったと思います。
というか、歌謡ショウの曲の中でも
かなりマニアックな曲のチョイスだった気が・・・^^;

そして巴里花組さんの出番が少なくて、そこはとても残念でしたね><
「ゲキテイ最終章」で熱くなり、
「君よ花よ」でやっぱりウルッと涙してしまいましたが
巴里花組だけの曲も聞きたかったなあ〜・・・なんて思っちゃいました。

でもグリシーヌ様の笑顔が見れただけで幸せです〜!
あと低めのお辞儀の仕方が・・・なんというか、すごくツボです。(笑)


冴子さんのファンクラブでチケットを取って頂き、
すごく良い席で観劇することができました。
お心遣いを、本当にありがとうございました!!


ところで、おみやげの“シート”・・・
嬉しかったですけど、持って帰るのが大変でした・・・色々な意味で^^;
皆さん使ってますか?
私は使用機会がなくて・・・とりあえずソファにかけてます。(笑)




コメント発言】【削除

9676 2010/03/07 20:40:10 A&L Re:9675 Re: ライブ2010その後
#9675 本屋さんへのコメント


 どちらかと言うと私もそんな感じです。
 巴里の面々をゲストと呼んで良いのかちょっと疑問ですし、もったいない扱いだなぁと。
 そんな訳でグリシーヌや巴里に関する感想は、材料不足で保留(^^;っていう感じかなぁ。

 今回の帝都公演は、巴里の時のような歌の間のショウ的なものがほとんどなく歌を知っていないと楽しみも半減ではないかと思いました。
 同窓会をしているのではないんだから、2部とかはもっと曲の背景の説明が必要ではなかったかなぁ。
 今後のためにも新しいファンを増やす良い機会だったと思うのですが…。

 それでも、最終章のほぼ全員が揃ったのを見て熱いものが込みあがってきましたので、それだけで満足です。

 夜の部は巴里もロベリアが欠席になったので、居るべき人が欠けるのは寂しいもですね。
 次の機会はゲストではなく、帝都&巴里の歌取り合戦(^^;ライブショウで完全版の最終章や君花に期待したいですね。

コメント発言】【削除

9675 2010/03/07 19:51:08 本屋 ライブ2010その後

今回のライブ、皆さん楽しまれましたでしょうか?

私は、ちょっと複雑な気持ちでいます。

帝都ライブに巴里花組がゲスト出演する、
と言うことで観劇を決めた身には
不満と言うほどではないですが、
残念な気持ちがどうしても拭えません。

せっかくのゲスト出演なのだから、
せめて1曲は巴里花組だけで
歌ってほしかったなぁ、と(^^;
せめて「御旗のもとに」か「巴里よ、目覚めよ」くらいは。

ゲスト出演と言うよりはカメオ出演だったような気がして
・・・・・・なんとなく騙された気分?(苦笑)

個人的な考えに過ぎませんけど、
ファンだけでなく巴里花組の皆さんにも失礼じゃないのかなぁ。

「激!帝〜最終章〜」「君よ花よ」とも十分に
楽しみましたけど、はい。

コメント発言】【削除

9673 2010/03/07 17:27:49 Forest お疲れ様でした
ただいま帰宅しました。

今回も大満足のショウでした。
また連れも喜んでいたので良かったです。

巴里花組は出番は多くなかったですがゲストとしてしっかり盛り上げてくれました。
詳しい感想はもう少しお時間を…

結論 とても楽しかったです!!

コメント発言】【削除

9672 2010/03/07 02:12:49 MC SUZUKI 楽しかった!
本日、「帝都ライブ」に行って参りました!
う〜ん、盛り上がり過ぎてアフターもエンジョイし過ぎました(^^;
終電乗り遅れまして・・でも、何とか家に到着。

感想をお届けしたいのですが、今日は済みません・・ちょっと待って。
頭の中の感動を整理して、後日お伝えしたいと思います。

今言えるのは、「楽しかった〜!感動を有難う」って事です。

それでは今日は、おやすみなさい〜。


コメント発言】【削除

9671 2010/03/07 00:19:15 KOJI KATO Re:9669 Re: もうすぐですね
#9669 せつらさんへのコメント

> #9667 KOJI KATOさんへのコメント
>
> KOJI KATOさんへ
>
>  今回は、残念ですね。
>
>  当日の状況をお伝えできるようにがんばります。
>
>                                     せつら

せつらさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。

楽しみにしています。







コメント発言】【削除

9670 2010/03/04 20:58:13 MC SUZUKI Re:9667 Re: もうすぐですね
#9667 KOJI KATOさんへのコメント

KOJI KATOさん、こんばんは。

> 今回はお邪魔出来ないので、冴子さん(いえ、グリシーヌ嬢ですね)が、どんな様子でいらっしゃるか、参加される方は、是非、このBBSでお伝え下さい!

相変わらず、お仕事お忙しいのでしょうか?
今年は、以前からKOJI KATOUさんがお祝いしたがっていた、
冴子さん芸能生活30周年の年。
そしてファンクラブが「Blue Moon」となって記念すべき10周年!
今年は例年よりもお茶会イベントが盛り上がりそうです。
KOJI KATOさん、お茶会などは是非参加して頂きたい!
また楽しく飲みましょう〜。

コメント発言】【削除

9669 2010/03/03 23:35:36 せつら Re:9667 Re: もうすぐですね
#9667 KOJI KATOさんへのコメント

KOJI KATOさんへ

 今回は、残念ですね。

 当日の状況をお伝えできるようにがんばります。

                                    せつら



コメント発言】【削除

9668 2010/03/03 23:31:30 せつら あと、3日ですね。
島津冴子様

 今日は、ひな祭りでしたね。
 と、言う事は後3日で再びグリシーヌ嬢にお会いできますね。今回は、ゲスト出演ですので、長時間のご出演ではないと思いますが、楽しみです。(某先生のブログでは、色々ネタばれもあるようです。)
 また、ここ数日急に暑くなったり寒くなったと天候が不順ですので、お体には十分にご注意下さい。

                                    せつら

コメント発言】【削除

9667 2010/03/02 22:59:25 KOJI KATO もうすぐですね

お久しぶりです。

帝都ライブ、もうすぐですね。

今回はお邪魔出来ないので、冴子さん(いえ、グリシーヌ嬢ですね)が、どんな様子でいらっしゃるか、参加される方は、是非、このBBSでお伝え下さい!

お待ちしております。


コメント発言】【削除

題名一覧】【ツリー表示

MIRAGE FACTORY Bulletin Board System Version 0.80.02
Copyright (C) MIRAGE FACTORY. All Right Reseved.

Copyright (C) Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice'. All Right Reserved.
Web Master : Hideki MAIMI Tanaka <maimi@saeko.gr.jp>