Saeko Simazu Official Web Site 'Angel Voice'
Angel Voice Logo
20251404

Entrance
Menu
About
Profile
Library
BBS
BBS

最初】【前ページ】【次ページ】【最後】【新規発言
9827 2010/07/27 21:08:33 Forest Re:9823 Re: トークショウ期待しています
#9823 SUMIさんへのコメント


はじめまして、Forestと申します、横入りスミマセン。

>  僕はサクラのイベントしか知らないので、サクラより前のイベントも興味があります。

実は自分が「島津冴子」という存在に関心を持ったのはこちらのお茶会に参加した後からなんです。
「有名人に会える」くらいの認識でなんとなくお茶会に参加したのですが、初参加で生冴子さんに魅了されてしまって、さらに会員の皆様のアットホームな雰囲気に触れすっかりハマってしまいました。
だって、延々とZとかサクラの濃い話をしても受け入れてもらえるんですよ!
その時点でカルチャーショックですよ!!

しかも生冴子さんの魅力ときたら… 
詳しくは生冴子さんに会ってのお楽しみですが、なんといってもこの集まりの売りは冴子さんとの距離感です。
有名声優と昨日の夕飯のおかずの雑談ができるくらいの距離感はこのお茶会だけです!!!


>  トークショウの前にみんなで集まってカラオケとか、お茶とかしないのでしょうか?
>  トークショウ自体に間に合うか不安なこともあるのですが、そういった事があるなら参加してみたい気もします。

自分は地方参加組なので当日のギリギリ参加なのでそういったのは参加できないですが、大丈夫です。
2次会3次会お付き合いできますので、特にお茶会初参加の人の意見を聞くとスゴク新鮮なので是非、直接お話したいです。


>  折角なのでアレもコレも楽しい一日にしたいと思います。

こちらこそ、よろしくお願いします!
有意義な日にしましょう!

コメント発言】【削除

9826 2010/07/27 01:32:00 こーよー 特設ブログ
冴子さん30周年記念の特設ブログ、毎日のように更新され、貴重な写真や、懐かしい写真がアップされたりしています。
みなさん、ご覧になってますか?

コメント受付もされていますし、冴子さんからのコメント返信があることも。
こういうのって、一言でもコメントが書かれるのは嬉しいものだと思うんです。
特設ということですから、この機会を逃さないように(^^)

コメント発言】【削除

9825 2010/07/27 01:26:42 こーよー Re:9823 Re: トークショウ期待しています
#9823 SUMIさんへのコメント

こんばんは。こーよーです。

>  僕はサクラのイベントしか知らないので、サクラより前のイベントも興味があります。

そういったお話も、今度のトークショウで聞けたらいいですね。

わたしが個人的に記憶しているものだと、新宿スクエア(だったかな。アルタの正面のちょっとした広場)で、ペアペアアニメージュのイベントがありました。
すごい人出で、友人を肩車して写真を撮ってもらいました(^^;)
それでも、お客さんの頭越しなもので、ろくな写真が撮れませんでしたが…。

>  トークショウの前にみんなで集まってカラオケとか、お茶とかしないのでしょうか?
>  トークショウ自体に間に合うか不安なこともあるのですが、そういった事があるなら参加してみたい気もします。

いつも開催しているファンクラブお茶会の前には、集まって0次会?を行っているようです。
(残念ながら、わたしは参加したことが無いのですが)

そうそう。いつものみなさん、たまにはここで募集してみたらどうでしょう?


コメント発言】【削除

9824 2010/07/26 23:00:25 SUMI Re:9822 Re: トークショウ期待しています
#9822 めがねさんへのコメント

 めがねさん始めまして。

 島津冴子さんの参加されたサクラのイベントは大抵参加しているので、もしかすると隣で見ていたかもしれませんね。(^_^)

 浪漫堂のトークショウは、本当に密度が濃くて良かったです。
 島津冴子さんのファンクラブのイベントも同じぐらい期待しています。
 ホテルで開催するって言うのも、いつものイベントと違ったような感じがするので、本当に今から楽しみです。


コメント発言】【削除

9823 2010/07/26 22:51:53 SUMI Re:9820 Re: トークショウ期待しています
#9820 こーよーさんへのコメント


 こーよーさん始めまして。
 僕はサクラのイベントしか知らないので、サクラより前のイベントも興味があります。
 トークショウの前にみんなで集まってカラオケとか、お茶とかしないのでしょうか?
 トークショウ自体に間に合うか不安なこともあるのですが、そういった事があるなら参加してみたい気もします。
 折角なのでアレもコレも楽しい一日にしたいと思います。
 

コメント発言】【削除

9821 2010/07/26 02:15:51 こーよー Re:9819 Re: こーよーさん、宜しくお願いします。
#9819 めがねさんへのコメント

> これから、頻繁に遊びに来ますので、宜しくお願いします。

よろしくです!

> 今日、幕張メッセで行われたワンダーフェスティバルに
> 行ってきました。
> そこでTV版のダーティペアのコスプレをしている方々が
> 3組もいらっしゃいました。

あれって、結構露出度高いですよね。
どんなのなんだろう。すごく気になります(^^;)

> 今度はダーティペアブーム!

ブーム来い来い!!

…あ〜実家にあるダーティペアのビデオ、全部ベータなんだよなぁ(^^;)

コメント発言】【削除

9820 2010/07/26 02:09:24 こーよー Re:9818 Re: トークショウ期待しています
#9818 SUMIさんへのコメント

こんばんは。SUMIさん、はじめまして。こーよーといいます。

>  島津冴子さんのトークショウというと、サクラ大戦関連が記憶に残っています。

トークショウ、というとサクラ大戦のイメージがあるのはわたしも同感です。
太正浪漫堂のトークショウは、出遅れて整理券をもらえなかった悔しい思い出があります。
でもふと、昔(っていつのことやら)のあるアニメイベントを思い出しました。

それは、なぜかお客さんはアイススケートリンクにおり、ステージを見上げるようにお話を伺う、というものでした。
覚えている人、いるかなぁ。

すんません、ついつい昔話に引っ張り込みたくなるヤツで。
これからもよろしくお願いしますm(__)m

コメント発言】【削除

9818 2010/07/25 17:54:28 SUMI トークショウ期待しています
 島津冴子さんのトークショウというと、サクラ大戦関連が記憶に残っています。
 古くは2001年のRED GRAFFITIや2002年のGameJam2など。
 特に2002年の涙はファンの代弁として、見ていて熱いものがこみ上げてきました。
 また、2008年の太正浪漫堂&Sakura Cafeも楽しい思い出です。
 今回、トークショウという事で、サクラのトークショウの思い出も聞かせてください!

コメント発言】【削除

9817 2010/07/25 03:17:28 こーよー Re:9816 Re: 遊びに来ました〜。
#9816 めがねさんへのコメント

> 特設ブログから、遊びに来てしまいました!
> ”めがね”と申します。

こんばんは。はじめまして。
こーよーと言うものです。ようこそお越し下さいました(笑)

> 私が好きな島津さんのキャラは「ダーティペア」のユリですね!

やっぱりユリはいいですよねぇ。
ケイと口喧嘩してるときと、いいオトコに対する時の態度のギャップが面白いです。

> 皆さんはどんなキャラがお好きですか?

みなさ〜ん、どうですか?


ではではめがねさん、今後ともよろしくお願いします。

コメント発言】【削除

9814 2010/07/20 23:54:52 こーよー Re:9812 Re: 初期のキャラ
#9812 A&Lさんへのコメント

>  たとえば「うん」は『さよならの季節』ではなくて、『君去りし後』ですよ。ぉぃ(^^;

ていうツッコミを待っていたんですね、A&Lさんは。
高度過ぎます(^^;)

>  個人的には、あたるとしのぶの関係の行方を決定付けた一言だと思っていますが、この一言の捉え方が、ものすごく深いんですよ。

その一言を、これまた絶妙に演じるのが冴子さんなんですよね。

>  昔のものだと持っていてもビデオとかLDとかなので、観るという行為自体が大変ですね。

こないだザッピングしてたらMXTV(って東京ローカルですが)でうる星をやってまして。
でもずっと見続けられないしなぁ。


コメント発言】【削除

9813 2010/07/20 15:02:03 トークショウ・スタッフ 冴子さん毎日更新?

冴子さんが、特設ブログを更新しました。

コメントにもお返事下さっています。
ご覧になるだけではなく、コメントもしてみませんか?

http://blog.zaq.ne.jp/30thAnnivSaeko/


コメント発言】【削除

9812 2010/07/20 00:35:41 A&L Re:9810 Re: 初期のキャラ
#9810 こーよーさんへのコメント

> くわぁ〜(笑) 細かすぎてわたしには…(^^;)
> 作品を見ながらお話できるとよいのですが。
> だ、誰か〜〜
>

 そうですね、私も大分忘れたことが多くて。
 たとえば「うん」は『さよならの季節』ではなくて、『君去りし後』ですよ。ぉぃ(^^;

 個人的には、あたるとしのぶの関係の行方を決定付けた一言だと思っていますが、この一言の捉え方が、ものすごく深いんですよ。


 是非見てくださいと言いたいところですが、参照として検索した無料動画が、著作権的に問題がありそうなので…。

 昔のものだと持っていてもビデオとかLDとかなので、観るという行為自体が大変ですね。

 

コメント発言】【削除

9810 2010/07/19 23:40:48 こーよー Re:9807 Re: 初期のキャラ
#9807 A&Lさんへのコメント

>  昔の作品をじっくり見直す機会がなかなか無いので、キャラ名は知っていても詳細は不明ってことがあるのではないでしょうか。

そーなんですよ。
さっき、コメント書き込みで書いたものの、ミン大尉ってどんなんだったかなぁ?とか(^^;)

>  というわけで、私が強く推したいのが、うる星からしのぶです。
>
>  その中で、『さよならの季節』の公園でのあたるの「もう帰る」に発した「うん」とか、劇場版3の長ナレーションとか、『しのぶのシンデレラストーリー』全般の感想とか、『因幡くんシリーズ』とか、ちょっと重箱のスミに行き過ぎてるって言う感じですが、この辺を話したり聞いたりしてみたいですね。

くわぁ〜(笑) 細かすぎてわたしには…(^^;)
作品を見ながらお話できるとよいのですが。
だ、誰か〜〜


コメント発言】【削除

9809 2010/07/19 23:21:33 こーよー Re:9806 Re: 初期のキャラ
#9806 本屋さんへのコメント

こんばんは。こちらでは久しぶりです(^^)

> わたしはやっぱり、ザブングルのラグが1番好きですね。
>
> それまで冴子さんが演じてたキャラと明らかに違うじゃないですか。
> で、こんな言い方が適当かどうかわかりませんが、第1話から劇場版まで
> 冴子さんの成長が最も良くわかるキャラクターじゃないかな、と。

なるほど〜、そういう見方もあるんですね。

> あとは好きってのとは違うけど、エルガイムのリーリン姐さん!
> と、ポセイダルことミアン・クウ・ハウアッシャー(長っ)ですね。
>
> 悪役ですよ、あ・く・や・く〜。

確かに悪役ってのも魅力。というか、魅力のある悪役ってのがよいですね。
ダンクーガのルーナ・ロッサ(実はキャラ名を忘れていたのでライブラリで確認してきました(^^;))とか。
ドラグナーのミン大尉(ってライブラリに無いな)は、影が薄いのかな(^^;)
ああ!あしゅら男爵もあるわ(笑)

> 私がひねくれてるからかなぁ(苦笑)

さぁて?(笑)
でも、つい、天邪鬼になってしまったりしますよね。


コメント発言】【削除

9808 2010/07/19 23:03:39 こーよー Re:9804 Re: 初期のキャラ
#9804 ぷりんさんへのコメント

ぷりんさん、はじめまして。よろしくお願いします。

> >グリシーヌからハマった方だと、全然知らなかったりするんでしょうか?
>
> 舞台上のグリシーヌからハマった者ですけど、冴子さんはしのぶのころからよく知っている声優さんです・・・・・・うぅ、歳がバレる。

あはは(笑)
ま、年齢についてはおいといて。

うる星やつらっていうと、結構イベントがあったから、声優さんというのを意識しやすい作品ですよね。

> でもよく見てた番組のキャラクターで好きだったのは魔子ちゃんですね。

おー。
女性からはあまり好かれないキャラかな?なんて勝手に思ってましたが、そんなことはないようですね。

> あとはトピアよりペアペアの方が覚えてるかなぁ。

実はわたしも、トピアはラジオを聴くくらいでしたが、ペアペアの方がイベントに参加したり、投稿したりしていました。
投稿ハガキが採用されて、冴子さん(と山形ユキオさん)の「香りつきサイン色紙」を貰ったことがあります。


コメント発言】【削除

9807 2010/07/19 22:54:02 A&L Re:9802 Re: 初期のキャラ
#9802 こーよーさんへのコメント


> たまには思い出話なんかも、ここでできたらいいなぁ、なんて思いつつ。
> グリシーヌからハマった方だと、全然知らなかったりするんでしょうか?


 昔の作品をじっくり見直す機会がなかなか無いので、キャラ名は知っていても詳細は不明ってことがあるのではないでしょうか。

 というわけで、私が強く推したいのが、うる星からしのぶです。

 その中で、『さよならの季節』の公園でのあたるの「もう帰る」に発した「うん」とか、劇場版3の長ナレーションとか、『しのぶのシンデレラストーリー』全般の感想とか、『因幡くんシリーズ』とか、ちょっと重箱のスミに行き過ぎてるって言う感じですが、この辺を話したり聞いたりしてみたいですね。

コメント発言】【削除

9806 2010/07/19 22:35:16 本屋 Re:9802 Re: 初期のキャラ
#9802 こーよーさんへのコメント

こーよーさん、こんばんは〜

> たまには思い出話なんかも、ここでできたらいいなぁ、なんて思いつつ。

いいですねぇ(笑)

わたしはやっぱり、ザブングルのラグが1番好きですね。

それまで冴子さんが演じてたキャラと明らかに違うじゃないですか。
で、こんな言い方が適当かどうかわかりませんが、第1話から劇場版まで
冴子さんの成長が最も良くわかるキャラクターじゃないかな、と。

あとは好きってのとは違うけど、エルガイムのリーリン姐さん!
と、ポセイダルことミアン・クウ・ハウアッシャー(長っ)ですね。

悪役ですよ、あ・く・や・く〜。
それも見た目ミス・ギャブレット・ギャブレー・・・
リアルタイムで第1話を観て吹きましたよ(汗)

味っ子の章吉とか、冴子さんが演じて当然ってイメージのキャラ以外が好きなのは
私がひねくれてるからかなぁ(苦笑)


コメント発言】【削除

9805 2010/07/19 17:20:02 トークショウ・スタッフ 冴子さんブログ更新!

冴子さんが、特設ブログを更新しました。

ココでしか見れない写真があります。
興味のある方は是非ご覧ください。

http://blog.zaq.ne.jp/30thAnnivSaeko/


コメント発言】【削除

9804 2010/07/19 12:55:50 ぷりん Re:9802 Re: 初期のキャラ
#9802 こーよーさんへのコメント

こーよーさん、はじめまして。

ぷりんと申します。
よろしくお願いします。


>グリシーヌからハマった方だと、全然知らなかったりするんでしょうか?

舞台上のグリシーヌからハマった者ですけど、冴子さんはしのぶのころからよく知っている声優さんです・・・・・・うぅ、歳がバレる。


わたしの場合は旦那が冴子さんファンなので、わたし自身がファンかといわれると微妙だったりします、すいません。

でもよく見てた番組のキャラクターで好きだったのは魔子ちゃんですね。
あとはトピアよりペアペアの方が覚えてるかなぁ。

コメント発言】【削除

9802 2010/07/19 02:29:55 こーよー 初期のキャラ
こんばんは、こーよーです。
最近ほとんど書き込みをしていませんが、今度トークショウが行われるってんで、ちょっとわたしの好きなキャラクターの話でも書いてみようかな、なんて思って、出てきました。

☆さすがの猿飛 霧賀魔子

冴子さんという声優さんを好きになるきっかけになったキャラです。
魔子ちゃんというキャラだけではなく、同時期にやっていたアニメトピアの影響の方が大きいかもしれないけど。
ぶりぶりのかわいこぶりっこな声が大好きです。

☆ザブングル ラグ・ウラロ

声質で言ったら全然違うんですけどねぇ。
冴子さんが演じていたから好きになったキャラ、かもしれません。

☆ダーティペア ユリ

冴子さんの演じられたキャラで、一番好きです。
原作本を読むときも、脳内で冴子さんの声に変換されています。


たまには思い出話なんかも、ここでできたらいいなぁ、なんて思いつつ。
グリシーヌからハマった方だと、全然知らなかったりするんでしょうか?


コメント発言】【削除

題名一覧】【ツリー表示

MIRAGE FACTORY Bulletin Board System Version 0.80.02
Copyright (C) MIRAGE FACTORY. All Right Reseved.

Copyright (C) Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice'. All Right Reserved.
Web Master : Hideki MAIMI Tanaka <maimi@saeko.gr.jp>