Saeko Simazu Official Web Site 'Angel Voice'

|
        |
|






|

【最初】【前ページ】【次ページ】【最後】【新規発言】
- 9834 2010/07/30 00:50:14 ぷりん Re:9808 Re: 初期のキャラ
-
#9808 こーよーさんへのコメント
こーよーさん、こんばんは。
忘れた頃におじゃまします(^^;
> 女性からはあまり好かれないキャラかな?なんて勝手に思ってましたが、そんなことはないようですね。
たしかに何かというと肉丸くんを呼ぶ魔子ちゃんは女性としてはちょっと・・・とは思いますけど、2人のなれ初めの話しが良かったので〜(^^
【コメント発言】【削除】
- 9833 2010/07/29 21:45:13 Forest Re:9831 Re: 遊びに来ました〜。
-
#9831 こーよーさんへのコメント
こんばんは
> ゲームから、という人もいるんですよねぇ。
> 台詞に重きを置いているゲームであれば、その魅力に取り込まれることも、ままあるのでしょう。
他の人は原作の再現で一部を切り取って一方通行な感じだったのですが、その二人は完結した演技になっていました。
まあ、セリフのチョイスのおかげもあるんですが… 芝居がかかった演説のシーンの再現でしたから。
とにかく、声優ってスゲーって思ったことは確かです。
> > で、フォウに行って紆余曲折を経てグリシーヌに行って…
> > 結局は島津冴子の演技論に行き着いてしましました。
> 紆余曲折ってのが気になりますが(^^;)
行き着くまでのハードルが高かったんです。
まずドリキャスを持ってない、本体を買った頃には微妙に古かったので食指が動かなかった。更に興味があっても微妙に中古価格が高かった。
このBBSに出没するようになってようやく買おうと決心したんですがその頃は既に中古があまり売ってない…
こんな感じです。
> シーンと静まり返っている会場に、冴子さんの凛とした声が響く…。
> 生の迫力は、やはり生で味わってこそ。
> その機会を逃す手は無いですよね。(って、ちょっと宣伝っぽい?(^^;))>
この道30年の腕利き職人の職人技が生で堪能できる機会なんてメッタにないですからね。
他の職人に置き換えると
この道30年の職人が握る寿司だったら食べなきゃ損です。
この道30年の職人が作った鞄だったら一生モノです。
だから声の職人の演技は生で聴かないと一生の損です!
【コメント発言】【削除】
- 9832 2010/07/29 21:15:29 めがね Re:9829 Re: 遊びに来ました〜。
-
#9829 Forestさんへのコメント
こんばんは、Forestさん。宜しくです。
> 初めて島津冴子を意識したのはらんまの小太刀です。
> ただ同時は天童家3姉妹+1の方が興味がありました。
> しかし小太刀のインパクトは絶大でした。
小太刀は、ある意味代表キャラと言っても過言ではないでしょう。
あのキャラを他の声優さんが演じるなんて想像もつきません。
今の声優さんは個性が無いですよね。
見習って、手本にして欲しいものです!
【コメント発言】【削除】
- 9831 2010/07/29 01:39:52 こーよー Re:9829 Re: 遊びに来ました〜。
-
#9829 Forestさんへのコメント
こんばんは。こーよーです。
> 初めて「声優」「島津冴子」を意識したのはSSのスパロボFです。
> このゲームではポセイダルとハマーン様の演技は別格でした。
ゲームから、という人もいるんですよねぇ。
台詞に重きを置いているゲームであれば、その魅力に取り込まれることも、ままあるのでしょう。
> で、フォウに行って紆余曲折を経てグリシーヌに行って…
> 結局は島津冴子の演技論に行き着いてしましました。
紆余曲折ってのが気になりますが(^^;)
> 私が島津冴子から離れられなくなった最大の理由は。私が初めて参加したお茶会での冴子さんの生朗読です。
> この迫力は他ではありえないほどの衝撃でした、
シーンと静まり返っている会場に、冴子さんの凛とした声が響く…。
生の迫力は、やはり生で味わってこそ。
その機会を逃す手は無いですよね。(って、ちょっと宣伝っぽい?(^^;))
【コメント発言】【削除】
- 9830 2010/07/28 20:02:05 トークショウ・スタッフ 陶山章央さん、ご来場決定!!
-
陶山章央さんが、30周年のお祝いにトークショウに駆けつけて下さります!!
陶山章央さんは「サクラ大戦」の大神一郎役でゲームに舞台にと共演されていますが、島津冴子さんのファンと言うことでも有名です。
『狼虎滅却・サクラジヲ 〜こちら甲板通信局〜 16回「麗しの冴子様」』の盛り上がりや、帝都ライブ2010の特典映像の楽しそうな様子は、記憶に新しいのではないでしょうか。
そんな陶山章央さんが今回のトークショウでどんな掛け合いを見せて下さるのか、必見です!
「島津冴子30周年記念トークショウ」お申し込みは下記アドレスにメールにてお願いします。
お申し込み方法など詳しいことは特設ブログをご覧下さい。
■お問い合わせ・お申し込み宛先■
saeko_bluemoon@nifty.com
■島津冴子30周年記念トークショウ特設ブログ■
http://blog.zaq.ne.jp/30thAnnivSaeko/
【コメント発言】【削除】
- 9829 2010/07/27 22:58:09 Forest Re:9816 Re: 遊びに来ました〜。
-
#9816 めがねさんへのコメント
> 皆さんはどんなキャラがお好きですか?
横から便乗させていただきます。
皆さんのお話を聞く限り皆さんよりより世代が下がります。
初めて島津冴子を意識したのはらんまの小太刀です。
ただ同時は天童家3姉妹+1の方が興味がありました。
しかし小太刀のインパクトは絶大でした。
初めて「声優」「島津冴子」を意識したのはSSのスパロボFです。
このゲームではポセイダルとハマーン様の演技は別格でした。
で、フォウに行って紆余曲折を経てグリシーヌに行って…
結局は島津冴子の演技論に行き着いてしましました。
私が島津冴子から離れられなくなった最大の理由は。私が初めて参加したお茶会での冴子さんの生朗読です。
この迫力は他ではありえないほどの衝撃でした、
【コメント発言】【削除】
- 9828 2010/07/27 21:17:02 Forest Re:9822 Re: トークショウ期待しています
-
#9822 めがねさんへのコメント
> #9818 SUMIさんへのコメント
> 横レス済みません(^^;
> はじめまして、SUMIさん。めがね と申します。
> > また、2008年の太正浪漫堂&Sakura Cafeも楽しい思い出です。
>
> 私も、このイベント参加しました。
>
> もしかしたら、お会いしていたのかも知れませんね。
> ご縁が有りましたら、トークイベントでお会い出来るかもですね!
>
更に横入り失礼します。
この浪漫堂のイベントにはファンクラブの会員も多数参加しています。(まあ当然ですけど)
トークショウで横に座った人が実はイベントで近くにいた人とかいうサプライズも当然あります。
偶然の出会いを喜べるのがこの集まりの楽しみです!
この記念すべき場面を一緒に楽しめることを心待ちにしています!
【コメント発言】【削除】
- 9827 2010/07/27 21:08:33 Forest Re:9823 Re: トークショウ期待しています
-
#9823 SUMIさんへのコメント
はじめまして、Forestと申します、横入りスミマセン。
> 僕はサクラのイベントしか知らないので、サクラより前のイベントも興味があります。
実は自分が「島津冴子」という存在に関心を持ったのはこちらのお茶会に参加した後からなんです。
「有名人に会える」くらいの認識でなんとなくお茶会に参加したのですが、初参加で生冴子さんに魅了されてしまって、さらに会員の皆様のアットホームな雰囲気に触れすっかりハマってしまいました。
だって、延々とZとかサクラの濃い話をしても受け入れてもらえるんですよ!
その時点でカルチャーショックですよ!!
しかも生冴子さんの魅力ときたら…
詳しくは生冴子さんに会ってのお楽しみですが、なんといってもこの集まりの売りは冴子さんとの距離感です。
有名声優と昨日の夕飯のおかずの雑談ができるくらいの距離感はこのお茶会だけです!!!
> トークショウの前にみんなで集まってカラオケとか、お茶とかしないのでしょうか?
> トークショウ自体に間に合うか不安なこともあるのですが、そういった事があるなら参加してみたい気もします。
自分は地方参加組なので当日のギリギリ参加なのでそういったのは参加できないですが、大丈夫です。
2次会3次会お付き合いできますので、特にお茶会初参加の人の意見を聞くとスゴク新鮮なので是非、直接お話したいです。
> 折角なのでアレもコレも楽しい一日にしたいと思います。
こちらこそ、よろしくお願いします!
有意義な日にしましょう!
【コメント発言】【削除】
- 9826 2010/07/27 01:32:00 こーよー 特設ブログ
-
冴子さん30周年記念の特設ブログ、毎日のように更新され、貴重な写真や、懐かしい写真がアップされたりしています。
みなさん、ご覧になってますか?
コメント受付もされていますし、冴子さんからのコメント返信があることも。
こういうのって、一言でもコメントが書かれるのは嬉しいものだと思うんです。
特設ということですから、この機会を逃さないように(^^)
【コメント発言】【削除】
- 9825 2010/07/27 01:26:42 こーよー Re:9823 Re: トークショウ期待しています
-
#9823 SUMIさんへのコメント
こんばんは。こーよーです。
> 僕はサクラのイベントしか知らないので、サクラより前のイベントも興味があります。
そういったお話も、今度のトークショウで聞けたらいいですね。
わたしが個人的に記憶しているものだと、新宿スクエア(だったかな。アルタの正面のちょっとした広場)で、ペアペアアニメージュのイベントがありました。
すごい人出で、友人を肩車して写真を撮ってもらいました(^^;)
それでも、お客さんの頭越しなもので、ろくな写真が撮れませんでしたが…。
> トークショウの前にみんなで集まってカラオケとか、お茶とかしないのでしょうか?
> トークショウ自体に間に合うか不安なこともあるのですが、そういった事があるなら参加してみたい気もします。
いつも開催しているファンクラブお茶会の前には、集まって0次会?を行っているようです。
(残念ながら、わたしは参加したことが無いのですが)
そうそう。いつものみなさん、たまにはここで募集してみたらどうでしょう?
【コメント発言】【削除】
- 9824 2010/07/26 23:00:25 SUMI Re:9822 Re: トークショウ期待しています
-
#9822 めがねさんへのコメント
めがねさん始めまして。
島津冴子さんの参加されたサクラのイベントは大抵参加しているので、もしかすると隣で見ていたかもしれませんね。(^_^)
浪漫堂のトークショウは、本当に密度が濃くて良かったです。
島津冴子さんのファンクラブのイベントも同じぐらい期待しています。
ホテルで開催するって言うのも、いつものイベントと違ったような感じがするので、本当に今から楽しみです。
【コメント発言】【削除】
- 9823 2010/07/26 22:51:53 SUMI Re:9820 Re: トークショウ期待しています
-
#9820 こーよーさんへのコメント
こーよーさん始めまして。
僕はサクラのイベントしか知らないので、サクラより前のイベントも興味があります。
トークショウの前にみんなで集まってカラオケとか、お茶とかしないのでしょうか?
トークショウ自体に間に合うか不安なこともあるのですが、そういった事があるなら参加してみたい気もします。
折角なのでアレもコレも楽しい一日にしたいと思います。
【コメント発言】【削除】
- 9821 2010/07/26 02:15:51 こーよー Re:9819 Re: こーよーさん、宜しくお願いします。
-
#9819 めがねさんへのコメント
> これから、頻繁に遊びに来ますので、宜しくお願いします。
よろしくです!
> 今日、幕張メッセで行われたワンダーフェスティバルに
> 行ってきました。
> そこでTV版のダーティペアのコスプレをしている方々が
> 3組もいらっしゃいました。
あれって、結構露出度高いですよね。
どんなのなんだろう。すごく気になります(^^;)
> 今度はダーティペアブーム!
ブーム来い来い!!
…あ〜実家にあるダーティペアのビデオ、全部ベータなんだよなぁ(^^;)
【コメント発言】【削除】
- 9820 2010/07/26 02:09:24 こーよー Re:9818 Re: トークショウ期待しています
-
#9818 SUMIさんへのコメント
こんばんは。SUMIさん、はじめまして。こーよーといいます。
> 島津冴子さんのトークショウというと、サクラ大戦関連が記憶に残っています。
トークショウ、というとサクラ大戦のイメージがあるのはわたしも同感です。
太正浪漫堂のトークショウは、出遅れて整理券をもらえなかった悔しい思い出があります。
でもふと、昔(っていつのことやら)のあるアニメイベントを思い出しました。
それは、なぜかお客さんはアイススケートリンクにおり、ステージを見上げるようにお話を伺う、というものでした。
覚えている人、いるかなぁ。
すんません、ついつい昔話に引っ張り込みたくなるヤツで。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
【コメント発言】【削除】
- 9818 2010/07/25 17:54:28 SUMI トークショウ期待しています
-
島津冴子さんのトークショウというと、サクラ大戦関連が記憶に残っています。
古くは2001年のRED GRAFFITIや2002年のGameJam2など。
特に2002年の涙はファンの代弁として、見ていて熱いものがこみ上げてきました。
また、2008年の太正浪漫堂&Sakura Cafeも楽しい思い出です。
今回、トークショウという事で、サクラのトークショウの思い出も聞かせてください!
【コメント発言】【削除】
- 9817 2010/07/25 03:17:28 こーよー Re:9816 Re: 遊びに来ました〜。
-
#9816 めがねさんへのコメント
> 特設ブログから、遊びに来てしまいました!
> ”めがね”と申します。
こんばんは。はじめまして。
こーよーと言うものです。ようこそお越し下さいました(笑)
> 私が好きな島津さんのキャラは「ダーティペア」のユリですね!
やっぱりユリはいいですよねぇ。
ケイと口喧嘩してるときと、いいオトコに対する時の態度のギャップが面白いです。
> 皆さんはどんなキャラがお好きですか?
みなさ〜ん、どうですか?
ではではめがねさん、今後ともよろしくお願いします。
【コメント発言】【削除】
- 9814 2010/07/20 23:54:52 こーよー Re:9812 Re: 初期のキャラ
-
#9812 A&Lさんへのコメント
> たとえば「うん」は『さよならの季節』ではなくて、『君去りし後』ですよ。ぉぃ(^^;
ていうツッコミを待っていたんですね、A&Lさんは。
高度過ぎます(^^;)
> 個人的には、あたるとしのぶの関係の行方を決定付けた一言だと思っていますが、この一言の捉え方が、ものすごく深いんですよ。
その一言を、これまた絶妙に演じるのが冴子さんなんですよね。
> 昔のものだと持っていてもビデオとかLDとかなので、観るという行為自体が大変ですね。
こないだザッピングしてたらMXTV(って東京ローカルですが)でうる星をやってまして。
でもずっと見続けられないしなぁ。
【コメント発言】【削除】
- 9813 2010/07/20 15:02:03 トークショウ・スタッフ 冴子さん毎日更新?
-
冴子さんが、特設ブログを更新しました。
コメントにもお返事下さっています。
ご覧になるだけではなく、コメントもしてみませんか?
http://blog.zaq.ne.jp/30thAnnivSaeko/
【コメント発言】【削除】
- 9812 2010/07/20 00:35:41 A&L Re:9810 Re: 初期のキャラ
-
#9810 こーよーさんへのコメント
> くわぁ〜(笑) 細かすぎてわたしには…(^^;)
> 作品を見ながらお話できるとよいのですが。
> だ、誰か〜〜
>
そうですね、私も大分忘れたことが多くて。
たとえば「うん」は『さよならの季節』ではなくて、『君去りし後』ですよ。ぉぃ(^^;
個人的には、あたるとしのぶの関係の行方を決定付けた一言だと思っていますが、この一言の捉え方が、ものすごく深いんですよ。
是非見てくださいと言いたいところですが、参照として検索した無料動画が、著作権的に問題がありそうなので…。
昔のものだと持っていてもビデオとかLDとかなので、観るという行為自体が大変ですね。
【コメント発言】【削除】
- 9810 2010/07/19 23:40:48 こーよー Re:9807 Re: 初期のキャラ
-
#9807 A&Lさんへのコメント
> 昔の作品をじっくり見直す機会がなかなか無いので、キャラ名は知っていても詳細は不明ってことがあるのではないでしょうか。
そーなんですよ。
さっき、コメント書き込みで書いたものの、ミン大尉ってどんなんだったかなぁ?とか(^^;)
> というわけで、私が強く推したいのが、うる星からしのぶです。
>
> その中で、『さよならの季節』の公園でのあたるの「もう帰る」に発した「うん」とか、劇場版3の長ナレーションとか、『しのぶのシンデレラストーリー』全般の感想とか、『因幡くんシリーズ』とか、ちょっと重箱のスミに行き過ぎてるって言う感じですが、この辺を話したり聞いたりしてみたいですね。
くわぁ〜(笑) 細かすぎてわたしには…(^^;)
作品を見ながらお話できるとよいのですが。
だ、誰か〜〜
【コメント発言】【削除】
【題名一覧】【ツリー表示】
MIRAGE FACTORY Bulletin Board System Version 0.80.02
Copyright (C) MIRAGE FACTORY. All Right Reseved.
|
Copyright (C) Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice'. All Right Reserved.
Web Master : Hideki MAIMI Tanaka <maimi@saeko.gr.jp>
|