Saeko Simazu Official Web Site 'Angel Voice'

|
        |
|






|

【最初】【前ツリー】【次ツリー】【最後】【新規発言】
- 9017 2008/03/17 23:33:35 KOJI KATO トーク・イベント <三つの質問>
-
去る3月15日に「太正浪漫堂&サクラカフェ」で行われた、冴子さんご出演のトーク・イベントの模様を、覚えている限り、何回かに分けてお届けしようと思っています。
(いつも、長々と書き込ませて頂いておりますが、どうぞ、お許しのほどを)
あまりに楽しいイベントだったので、冴子さん達がこんな風に楽しい雰囲気を作り出していたんだよ!っていう当日のその空気を、来られなかった方にも、是非お伝えしたいのです。
出来る限り、冴子さんの言葉そのものと、どんな感じでお話しされていたのかを、その様子も添えて、お伝えさせて頂きたいと思います。
(な〜んて言いながら、どこまで覚えているかな〜(笑))
順序が逆になってしまいますが、トーク・イベントの最後にあった、会場のファンから声優さんたちへの質問のシーンを。
※なお、僕の記憶を元に書き起こしているので、言葉について、記憶違いがあると思います。「こういう趣旨の事を言っていらした」、という感じで捉えて下さると幸いです。
司会「では、本当に時間も過ぎてきていますので、この辺りで・・・」
ここで、「え、もう終わり? 何かファンの方から質問とか無いの?」という話になり、
司会「じゃあ、ひとつだけ」
冴子さん「ひとつだけ? せめて3つぐらい・・・」
司会の方がOKを出すと、
井上さん「でも、一つの質問の答えに30分ずつ掛けたら・・・(笑)」
ここで冴子さん、思わず前のめりになってずっこけ、その際に足を引っかけてしまったようで、さらに前へ飛び出してしまった。
冴子さん「あぁ〜っ! びっくりしたわ!」
一番前の列にいらした方、ただでさえ、冴子さんを間近に見られたのに、この時は最接近?!だったのでしょうか? うらやましい〜
ここで、会場で手を挙げているファンからの質問を受け付けました。
<質問その1>もし、広井さんが「再びディナーショウを」と言ってきたら、演じられますか?
冴子さん「みんなの期待度次第よ。」
<質問その2>それぞれのキャラクターの声で、みんなへのメッセージを
小桜さん「なんか、顔が出ているままで演じるのは、イメージ崩しちゃうよね・・・目のところにモザイク入れようか?」
ここで冴子さん、身を乗り出して小桜さんの顔の辺りを隠す。(とてもお茶目な冴子さん)
小桜さん、コクリコの声で、
「みんなと、もっともっと会っていたいけど、でも、お別れだよ。みんなありがとう!」
この台詞、見事にコクリコの表現で、
冴子さん「よく覚えているわね〜っ!」
そして、コクリコそのままの表現を聴いた井上さんが、ここで思わず涙ぐんでしまう。
なかなか涙が止まらない井上さん。
その井上さんに囁くように、冴子さん「涙よ、オゥヴォワール」
ここでみんなから拍手。思わず微笑みを生む瞬間でした。
それにしても・・・冴子さんって頭の回転が早いですね!
お茶会の席でもつくづく思うのですが、その時々の状況から急にふっと何かを連想して、次の会話へ繋げていく。そうした時にタイムリーな言葉がすぐに心に浮かんでくる所に、素直に感心してしまいます。この素養が、役者さんとしての、シーンに応じた心の機微の表現に繋がっているのでは・・・と思います。
井上さん「ロベリアを演じる際に、顔が出たままじゃだめだよね・・・。井上喜久子のままで演じると、みんなががっかりするんじゃないかな? 私が観客だったら嫌だと思うだろうし。カーテンで隠そうか?」と、カーテンを引っ張ろうとする。
冴子さん「スタッフ!」
でも結局、顔を隠さず・・・
井上さん、ロベリアの声で「おまえら、本当にイイ奴だな」
かっこよく、ロベリアの声で決めていました。
そして冴子さんの番になって、
小桜さん「恥ずかしかったら、後ろを向いて・・・」
そして、後ろ向きになる冴子さん。でも、
冴子さん「全然、恥ずかしくないもん!」
と、再び前を向き、そして背筋を伸ばして毅然として立ち、
冴子さん、グリシーヌの声で「皆の事を、一生忘れない!」(少し違う言葉だったかな?)
そして、会場中から、一際大きな拍手!
<質問その3>帝都、紐育のみなさんはブロマイドがあるのに、巴里だけないんですけど、作りませんか?
冴子さん「えっ、そうだったの? 知らなかった・・・。そこに担当の○○さん(お名前を失念しました)がいるから・・・言ったもの勝ちよ!」
小桜さん「ブロマイドを作ってもらうためには、署名を集めるとか、千羽鶴を贈るとか?」
冴子さん「千羽鶴!!(笑) なんか、いいなぁ〜!(笑)」
・ ・・・と、こんな感じで「三つの質問」が終了しました。
【コメント発言】【削除】
- 9021 2008/03/18 18:11:09 中上 信之 Re:9017 巴里のイベントは物販がないから
-
#9017 KOJI KATOさんへのコメント
帝都にしろ、紐育にしろステージで、劇場で物販がありましたからね。巴里は、ホテルのディナーショウくらいで、物販がなかったから。
#そういえば武道館では、ブロマイドがなかったですね。
帝都のブロマイドコンプリートは苦労したなぁ。
新春公演はお正月で、夏の公演は旧盆で、現像所が動いていませんでしたからね。
品薄になっても、増産が出来ない。
ブロマイドの商品化も、色々苦労があるようですよ。出演者皆さんの承諾が無いといけないとか・・・。
【コメント発言】【削除】
- 9025 2008/03/18 22:07:27 KOJI KATO Re:9021 Re: 巴里のイベントは物販がないから
-
#9021 中上 信之さんへのコメント
> 帝都にしろ、紐育にしろステージで、劇場で物販がありましたからね。巴里は、ホテルのディナーショウくらいで、物販がなかったから。
そうだったんですね。
僕は、そもそも、ブロマイドが売られていた事自体、知らなかったので・・・。
> #そういえば武道館では、ブロマイドがなかったですね。
ブロマイドは無かったけれど、武道館ライブのパンフレットに、役者さんが、それぞれのキャラクターの衣装で写っている素晴らしい写真がありましたね。
このパンレットのグリシーヌの写真が、素晴らしいですね!
片足を少しずらして立つ、いわゆるモデル立ちと呼ばれる立ち姿で、軽く腰に添えた左手、右手のポーズの繊細さなど、グリシーヌの気品が見事に体現されていて、見入ってしまいました。
ところで、ブルームーン特製「冴子さんブロマイド」なんて、魅力的だと思うのですが、いかがでしょうか?
でも、いろいろ難しいのかな・・・やっぱり、折り鶴ですか?(笑)
【コメント発言】【削除】
【題名一覧】【発言一覧】【ツリー表示】
MIRAGE FACTORY Bulletin Board System Version 0.80.02
Copyright (C) MIRAGE FACTORY. All Right Reseved.
|
Copyright (C) Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice'. All Right Reserved.
Web Master : Hideki MAIMI Tanaka <maimi@saeko.gr.jp>
|