Saeko Simazu Official Web Site 'Angel Voice'
名前
メールアドレス(
公開/
非公開)
削除パスワード
題名
内容
#8803 KOJI KATOさんへのコメント > > 先日の武道館ライブ、そのステージには、グリシーヌが存在していました。 > > でも、グリシーヌの衣装やセリフだけが「グリシーヌ」を生み出しているのではなくて、 > とても印象的だったのは、「表情」でした。 > > 僕は、過去のお茶会で2度、冴子さんに直にお会いする機会がありましたが、「グリシーヌ」を演じている冴子さんの「表情」は、お茶会での表情とはまるで違うのです。 > > サクラ大戦ライブでの、それぞれのシーンの「表情」は、冴子さんではなく、「グリシーヌ」のものでした。 > > 中でも、グリシーヌらしさを感じたのは、カンナがいきなり3華撃団みんなを整列させて、「順番に番号を!」と言い出した時の表情。 > ここでは、グリシーヌにセリフはないのですが、 > 「やれやれ・・・全く、いったい何を言い出すのやら・・・、この私には理解が及ばぬ・・・」と、そんな感じの表情。 > > でも、「やれやれ・・・」という表情ながら、投げやりではない・・・ > 順番が来るとちゃんと17(じゅうしち)、と、きっちりとした声で番号を答える。 > その表情、風情が、とてもグリシーヌらしいのです。 > > 「黒猫ルンバ」の歌の最中でも、その表情が、「グリシーヌの感情」を語っていて、それがあの楽しさ、みんなの笑いを生んでいたのだと思います。 > > > また、「御旗の元に」「愛の灯をセーヌにともせ」「君よ花よ」での、熱唱するグリシーヌの表情は、脳裏に焼き付いています。 > > 「役者」としての冴子さんの表情 > グリシーヌの表情 > それをつぶさに、生で感じられる機会は、とてもうれしいものでした。 >
MIRAGE FACTORY Bulletin Board System Version 0.80.02
Copyright (C) MIRAGE FACTORY. All Right Reseved.
Copyright (C)
Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice'
. All Right Reserved.
Web Master :
Hideki MAIMI Tanaka
<
maimi@saeko.gr.jp
>