Saeko Simazu Official Web Site 'Angel Voice'

|
        |
|






|

【最初】【前ページ】【次ページ】【最後】【新規発言】
- 8772 2007/05/06 20:18:17 KOJI KATO Re:8770 いよいよ来週ですね!
-
#8770 MANAさんへのコメント
> お仕事、お疲れ様です!
ありがとうございます!
仕事は切り抜けましたが、休日は休日で何かと用事があって、
MANAさんへの返事が遅くなってしまいました。ごめんっ!
> 私は、5月に入ったら結構時間に余裕が出来ました。
> ゴールデンウィークは、バイトばかりですが。(笑)
> 楽しみが、忙しさも悩みも、
> みんな吹き飛ばしてくれますよね!
頑張って稼いで、いざ、武道館!(笑)
そう、楽しみがあるから、働けるんだよね。
> ゲーム上の存在でしかなかったグリシーヌという人物が、
> 本当に“今、ここに存在している”・・・。
> とても、衝撃的でした。
> 何より、嬉しかった!
ゲームの中にしか存在しないはずの人物。
小説やアニメなどのフィクションの世界の人物が、「そこに存在」している。
人の想像力・創造力が生み出した物が、こうして「新たな創造」になっていくのを見られることは、とても素晴らしいことですよね。
> だから、大好きなグリシーヌさんに会える、
> そんなディナーショウが、本当に好きでした。
> 大切な思い出です。
冴子さんの声の演技を聞くだけでなく、冴子さんご自身が演技されるのをライブで見ることができる・・・
それは、とても素晴らしい機会だと思います。
僕は、クリスマスディナーショウに行きたいと思っていながら、そのショウがなくなってしまったため、とても悲しく思っていました。
なので、今回のイベントでグリシーヌに会える機会、冴子さんの演技を直接見られる機会を得られることが、本当にうれしくて仕方がないのです。
MANAさん、ディナーショウでのグリシーヌの思い出、いつまでも大切にして下さいね。
> そして、そんな素敵な思い出を私に与えて下さったのは、
> 演じられた冴子さんなのです。
冴子さんが演じた数々の人物やショウの場、それらの演技が人々の心に残って、ふとした時の励みになっている・・・
グリシーヌという人物が絵として描かれ、その人物設定や脚本が書かれても、作品の中でグリシーヌという人物を「出現」させるのは、冴子さんの演技力。
そしてショウの場では、「絵」ではなくて、冴子さんご自身がその身を以てグリシーヌをステージの上に「出現」させる。
そんな素晴らしい場に立ち会える機会が巡ってきたことが、とてもうれしいです。
> ・・・って、一人で熱くなってごめんなさい。(笑)
> なつかしくて〜〜〜!
熱くなれるものがあるっていう事は、素晴らしい事だと思います!
どうか、その思いを、大切に。
> だからKOJI KATOさんも、
> 今回のライブでグリシーヌさんにお会いしたら、
> きっと深く感動されると思います。
> 楽しみですね!!
はい、楽しみですっ!!
さぁて、来週の今日は晴れてくれるかなぁ〜
わくわく〜っ・・・って、これじゃ、遠足前の子供かぁ(笑)
【コメント発言】【削除】
- 8771 2007/05/02 22:35:23 Forest 5月になりましたね
-
月が替わりカレンダーをめくると13日がグッと近くなったと感じました。
先日、書店で「チーズ スイート ホーム」の4巻が発売されているのを見かけました。
冴子さんは絶対に買ったな、と根拠のない確信をして店頭でにやけていました。(我ながら不気味だ)
雑記
トラクターに乗りながら「疾風ザブングル」を聴いた時の高揚感は驚異的。
【コメント発言】【削除】
- 8770 2007/05/02 03:49:32 MANA Re:8769 Re: KOJI KATOさんへ
-
#8769 KOJI KATOさんへのコメント
KOJI KATOさん、こんばんは!
> 今日と明日はゴールデンウィーク休みに挟まれた出勤日。
> こういう日って、なんかやる気出ないんだよね・・・
> なのに、仕事は結構あったりして・・・とほほ〜っ(笑)
わーっ、それは辛いですね〜!
とってもわかります。(笑)
お仕事、お疲れ様です!
> MANAさんは、また忙しい日々に戻られたのでしょうか?
> でも、忙しくても、楽しみが待っていると、頑張れるよね!
私は、5月に入ったら結構時間に余裕が出来ました。
ゴールデンウィークは、バイトばかりですが。(笑)
楽しみが、忙しさも悩みも、
みんな吹き飛ばしてくれますよね!
> 僕はグリシーヌさんにお会いできるのが初めてなので、ドキドキします!
わぁ〜、それは確かにドキドキですね!^^
私が初めて生のグリシーヌさんにお会いしたのは
2002年のクリスマスディナーショウなので大分前になりますが、
あの時の感動は、今でも忘れられません。
ゲーム上の存在でしかなかったグリシーヌという人物が、
本当に“今、ここに存在している”・・・。
とても、衝撃的でした。
何より、嬉しかった!
私はグリシーヌさんには、数え切れないほどの思い出があります。
悩んだり落ち込んだりする度に励ましてくれたのは、
グリシーヌさんでした。
ゲームや歌、そして舞台を通して、
グリシーヌさんは私にたくさんの勇気を下さいました。
だから、大好きなグリシーヌさんに会える、
そんなディナーショウが、本当に好きでした。
大切な思い出です。
そして、そんな素敵な思い出を私に与えて下さったのは、
演じられた冴子さんなのです。
・・・って、一人で熱くなってごめんなさい。(笑)
なつかしくて〜〜〜!
だからKOJI KATOさんも、
今回のライブでグリシーヌさんにお会いしたら、
きっと深く感動されると思います。
楽しみですね!!
【コメント発言】【削除】
- 8769 2007/05/01 23:51:09 KOJI KATO Re:8768 Re: KOJI KATOさんへ
-
#8768 MANAさんへのコメント
> #8767 KOJI KATOさんへのコメント
>
>
> KOJI KATOさん、お久しぶりです!
> お仕事大変そうですが、お元気ですか?
MANAさん、ご返事ありがとうございます!
今日と明日はゴールデンウィーク休みに挟まれた出勤日。
こういう日って、なんかやる気出ないんだよね・・・
なのに、仕事は結構あったりして・・・とほほ〜っ(笑)
MANAさんは、また忙しい日々に戻られたのでしょうか?
でも、忙しくても、楽しみが待っていると、頑張れるよね!
> 毎年恒例だったディナーショウがなくなり、
> グリシーヌさんにお会いする機会がなくなってから随分経つので、
> またお会いできる事自体、なんだか夢のようで
> すごく嬉しいです。
> 楽しみですね!
僕はグリシーヌさんにお会いできるのが初めてなので、ドキドキします!
ディナーショウが無くて寂しかった分、5月13日を思いっきり楽しみましょう!
【コメント発言】【削除】
- 8768 2007/05/01 02:57:23 MANA Re:8767 KOJI KATOさんへ
-
#8767 KOJI KATOさんへのコメント
KOJI KATOさん、お久しぶりです!
お仕事大変そうですが、お元気ですか?
> BBS上でやりとりさせて頂くのは2年ぶりくらい、でしょうか?
> 5月13日の「武道館ライブ」まで、あと2週間・・・
> 一緒にグリシーヌさんを応援しましょう!
はい(^^)
毎年恒例だったディナーショウがなくなり、
グリシーヌさんにお会いする機会がなくなってから随分経つので、
またお会いできる事自体、なんだか夢のようで
すごく嬉しいです。
楽しみですね!
> 可愛い愛犬君やご両親と過ごせる時間、どうか大切にして下さいね。
どうもありがとうございます!
【コメント発言】【削除】
- 8767 2007/04/29 23:50:41 KOJI KATO Re:8766 Re: お久しぶりです!
-
#8766 MANAさんへのコメント
>
> こちらの掲示板に書き込ませて頂くのは、とても久しぶりになります。
> 冴子さん、皆さん、お元気ですか?
MANAさん、お久しぶりです!
BBS上でやりとりさせて頂くのは2年ぶりくらい、でしょうか?
5月13日の「武道館ライブ」まで、あと2週間・・・
一緒にグリシーヌさんを応援しましょう!
可愛い愛犬君やご両親と過ごせる時間、どうか大切にして下さいね。
【コメント発言】【削除】
- 8766 2007/04/29 23:06:00 MANA お久しぶりです!
-
こちらの掲示板に書き込ませて頂くのは、とても久しぶりになります。
冴子さん、皆さん、お元気ですか?
自分は、なんだかんだで毎日忙しく過ごしており
時間の感覚が全くありません。
もう世間はゴールデンウィークなのですね。
今年のゴールデンウィークは、皆さんいかがお過ごしですか?
冴子さんは、5月13日の武道館ライブにむけて、
怒涛の日々を過ごされているのでしょうか・・・。
私はといえば、実家にいる愛犬に会うため、昨日から帰省しています。
(老齢なので、一緒にいられる時間を大切にしたいのです)
バイトの関係で、明日にはもう東京の方へ戻るのですが・・・。
普段、時間に追われて生きているからでしょうか、
ここの時間の流れはとてもゆったりしていて、
まるで別世界にいるようです。
色とりどりの花に囲まれて、両親や愛犬といられるこの時間が、
今の自分には、とても愛おしく感じます。
愛犬は寝ていることが多く、歩くこともほとんどなくなりましたが、
それでも一生懸命生きようとしている彼の姿を見て、
私ももっとしっかり生きていかなくては、と思いました。
浮いたり沈んだり、そんな毎日ですが
苦しいとき、辛いとき、冴子さんの言葉を思い出します。
とても励まされています。
本当にありがとうございます。
冴子さんの言葉を胸に、頑張ります。
そして武道館ライブ、今からとても楽しみにしています。
お稽古で生活リズムも変わるでしょうし、
体調管理も大変だと思いますが、
どうぞお体に気をつけて、頑張って下さい。
いつも応援しています!
【コメント発言】【削除】
- 8765 2007/04/29 23:04:16 MANA お久しぶりです!
-
こちらの掲示板に書き込ませて頂くのは、とても久しぶりになります。
冴子さん、皆さん、お元気ですか?
自分は、なんだかんだで毎日忙しく過ごしており
時間の感覚が全くありません。
もう世間はゴールデンウィークなのですね。
今年のゴールデンウィークは、皆さんいかがお過ごしですか?
冴子さんは、5月13日の武道館ライブにむけて、
怒涛の日々を過ごされているのでしょうか・・・。
私はといえば、実家にいる愛犬に会うため、昨日から帰省しています。
(老齢なので、一緒にいられる時間を大切にしたいのです)
バイトの関係で、明日にはもう東京の方へ戻るのですが・・・。
普段、時間に追われて生きているからでしょうか、
ここの時間の流れはとてもゆったりしていて、
まるで別世界にいるようです。
色とりどりの花に囲まれて、両親や愛犬といられるこの時間が、
今の自分には、とても愛おしく感じます。
愛犬は寝ていることが多く、歩くこともほとんどなくなりましたが、
それでも一生懸命生きようとしている彼の姿を見て、
私ももっとしっかり生きていかなくては、と思いました。
浮いたり沈んだり、そんな毎日ですが
苦しいとき、辛いとき、冴子さんの言葉を思い出します。
とても励まされています。
本当にありがとうございます。
冴子さんの言葉を胸に、頑張ります。
そして武道館ライブ、今からとても楽しみにしています。
お稽古で生活リズムも変わるでしょうし、
体調管理も大変だと思いますが、
どうぞお体に気をつけて、頑張って下さい。
いつも応援しています!
【コメント発言】【削除】
- 8764 2007/04/28 23:05:29 KOJI KATO これなら「なんぼでも待ちます!」
-
やっとやってきたゴールデンウィーク!
忙しさの後のお休みは格別です。
そんな訳で?! 冴子さんの出演作をゆっくり楽しませて頂いています。
「ダーティペア」を楽しんでいるのですが、そんな中からちょっと・・・
ダーティペア第6話「危険がいっぱい、ダミーがいっぱい」から。
船員「ええい! 応答せよっ!」
ユリ「はぁ〜い、お待たせ。ごめんなさぁい♥」
このユリちゃんの声、うちのマンションのエレベーターのメッセージシステムに移植できないかなぁ?
この声が聞けるんだったら、なんぼ長ぁ〜く待たされても許しますっ!
【コメント発言】【削除】
- 8763 2007/04/26 00:08:02 KOJI KATO 5月13日
-
冴子さん、お元気でいらっしゃいますか?
この所、仕事が忙しくてクタクタですけれど、5月13日には冴子さんの演技を直接見られるのだと思うと、「もうちょっと頑張ろう!」と思うことができます。
きっと、今頃は冴子さんは大変な思いをしていらっしゃるのかもしれませんね。
5月13日を心から楽しみにしていますけれど、どうか、ご無理をなさらないで下さいね。
【コメント発言】【削除】
- 8762 2007/04/20 19:18:46 あとむ お久しぶりです。
-
かなり久しぶりにきてみました。
ごぶさたしております。冴子さんお元気でしょうか?
え〜、夢でありました、サクラ大戦の巴里・帝都花組の共演が決まり、
なんとかチケットをゲットいたしました。
前からの夢の叶う喜びと久しく巴里花組の皆様に接する機会がなかった
寂しさからもう楽しみで仕方有りません。
帝都の方のお芝居も終了し、巴里の皆様のディナーショウはなかったり、
さびしかったですよ〜。
巴里の皆さんにお会いできないのがなによりつらい・・・。
とても楽しみにしております!
お体に気をつけて、お稽古頑張って下さい!
【コメント発言】【削除】
- 8760 2007/04/13 00:06:45 KOJI KATO あと1ヶ月!
-
あと一ヶ月ですね!
・・・何がって?
もちろん「サクラ大戦・武道館ライブ!」
グリシーヌさ〜ん、楽しみにしています!!
【コメント発言】【削除】
- 8759 2007/04/12 23:48:28 KOJI KATO 思わず笑みがこぼれる冴子さんの演技
-
NHKラジオ「おはなしの旅」の「ヘンゼルとグレーテル」を聴きました。
そのお話の中で冴子さんがどんな役を演じていらっしゃるかは・・・聴いてからのお楽しみと言うことで、内緒にしておきます。
二役演じていらっしゃるのですが、後から出てくる役柄は・・・びっくりしました。
そして、つい笑みがこぼれてしまいました。
その熱演ぶりがすごくて、聴いていると、まるで夏の入道雲のように、その人物のイメージがもくもくと湧いてくるのです。
その役柄は、冴子さんの「イメージ」とは全く違う・・・
冴子さんの持つ雰囲気、その上品な立ち居振る舞いとは結びつかない・・・
・・・いえ、むしろ、冴子さんがちょっとした瞬間に見せるいたずらっぽい所や、演技に対する意気込みが、ここで存分に現れているように感じます。
さて、何故、「ヘンゼルとグレーテル」で冴子さんが演じていらっしゃる役柄の演技を聴いていて、笑みがこぼれてしまったのか?
演じている役柄のイメージが豊かに広がったのはもちろんのこと、その役を演じる冴子さんが、楽しそうに生き生きと演じていらっしゃる表情、その雰囲気まで手に取るように感じられて、つい、こちらまで楽しくなってしまったのでした。
どんな言葉を尽くしても、この演技の雰囲気は伝え切れません。
そんな訳で、冴子さんのファンの皆さん、ぜひ冴子さんの熱演を聴いてみて下さいね!
NHKラジオ第2放送 「おはなしの旅」
<ヘンゼルとグレーテル>
4月16日(月)10:20〜10:35
4月18日(水)10:05〜10:20
【コメント発言】【削除】
- 8758 2007/03/28 23:19:38 紅いメガネ Re:8753 Re: どなたか教えて頂けないでしょうか?
-
#8753 Forestさんへのコメント
Forestさん。有難うございます。
TV版ZガンダムDVDの5巻、6巻、10巻を入手いたしました。
劇場版Zガンダムは買う気がしないので、友人から借りる手配をしました。
> 見直された感想をよろしければまた書き込んで下さい。
見比べてみまして、後日感想を述べさせて頂きます。本当に助かりました。
話は変わりますが、情報として「CBキャラ永井豪ワールド」がDVD化されるそうです。
「CBキャラ永井豪ワールドリマスターBOX」12600(税込)
BCBA−2916 バンダイビジュアル より6月22日発売されます。
1990年に製作されたもので、永井豪先生の作品のキャラが、入り混じってドタバタを繰り広げるギャグ物です。CBキャラとは(ちびキャラ)という意味で、デフォルメしたかわいいキャラクターも見物です。
島津さんは「女・あしゅら男爵」役で出演されています。
「男・あしゅら男爵」役の山寺宏一さんと一緒に見事な「東北弁」で熱演されています。見てない方は必見ですよ。
【コメント発言】【削除】
- 8757 2007/03/28 22:39:01 KOJI KATO Re:8754 Re: チケットについて(Re: BlueMoon会員の方へ武道館イベントチケットのお知らせ)
-
#8754 こーよーさんへのコメント
> ファンクラブのチケット申し込みをなさった方へ。
> すべて確保できていますのでご安心ください。
スタッフの方々のご尽力に感謝しています。
ありがとうございます。
5月13日を、心の底から楽しみにして日々を送っています。
【コメント発言】【削除】
- 8756 2007/03/26 00:46:51 KOJI KATO 「オペラ・ガルニエ」初の歌舞伎
-
「サクラ大戦3」で出てきた巴里のオペラ座、「オペラ・ガルニエ」。
ナポレオン3世によって計画され、1875年に完成したオペラ・ガルニエで、先日から、その歴史始まって以来初の「歌舞伎公演」が行われているというニュースを見ました。
歌舞伎を見た後のフランス人に対するインタビューでは、
「表現力が豊か」
「ダンスとパントマイムのコンビネーションが素晴らしい」等の感想がありました。
(日本人からすると、歌舞伎に対して「ダンスとパントマイム・・・」という表現にはちょっと驚きますが。)
オペラ・ガルニエの歴史が始まって130年余りにして初めての歌舞伎公演。
チケットは、発売と共に早々に完売したとか。
グリシーヌが見たら、どんな感想を発するかな?
そんな事を想像して、楽しんでいます。
【コメント発言】【削除】
- 8754 2007/03/21 00:13:10 こーよー Re:8744 チケットについて(Re: BlueMoon会員の方へ武道館イベントチケットのお知らせ)
-
ファンクラブのチケット申し込みをなさった方へ。
すべて確保できていますのでご安心ください。
今回のようにファンクラブの急なお知らせ事項があるかもしれませんので、時々はこのBBSをチェックしてください。
また、メール連絡の場合に備え、メールアドレス変更時は投稿ページへ書き込んでください。
【コメント発言】【削除】
- 8753 2007/03/19 18:21:38 Forest Re:8752 Re: どなたか教えて頂けないでしょうか?
-
#8752 紅いメガネさんへのコメント
> 大体のストーリーは解ります。そこで、フォーが出てくる辺りから見直して行きたいと思うので、フォーが出ている話数をどなたか教えて頂けないでしょうか?
>
フォウの登場は
17話ホンコン・シティ
18話とらわれたミライ
19話シンデレラ・フォウ
20話灼熱の脱出
の4話
DVDだと17話がvolume.5
18・19・20話がvolume.6
35話キリマンジャロの嵐
36話永遠のフォウ
の2話
DVDだとvolume.10
あとは最終話
50話宇宙を駆ける
でDVDだとvolume.13
だったと思います。(違ってたら誰かフォロー願う)
見直された感想をよろしければまた書き込んで下さい。
【コメント発言】【削除】
- 8752 2007/03/19 15:59:07 紅いメガネ どなたか教えて頂けないでしょうか?
-
すみません。未熟なことに、Zガンダムが私の記憶の中ではあまり印象深く残ってないので、もう一度見直してみようと思っています。
大体のストーリーは解ります。そこで、フォーが出てくる辺りから見直して行きたいと思うので、フォーが出ている話数をどなたか教えて頂けないでしょうか?
【コメント発言】【削除】
- 8751 2007/03/19 00:28:10 KOJI KATO 冴子さんのナレーションと「睡蓮」の舞台
-
先日の「誰でもピカソ」は、美術館と絵画の特集。
僕は、絵画そして美術館が大好きなので、今回の特集は、とてもうれしかったです。
また、モネが晩年に住んでいたジヴェルニーの部分で冴子さんがナレーションをされていたことを、特にうれしく感じました。
モネが住んでいたジヴェルニー。そこは、かの有名な「睡蓮」の連作が描かれた土地で、パリから1時間ほどの距離(パリ寄りのノルマンディー地方)にあります。
モネがこの地で亡くなったのは、1926年。
それは、「サクラ大戦3」の舞台になっている年と同じです。
貴族として美術にも造詣が深く、また各界の有名人とも交流が深いであろうグリシーヌは、もしかしたら、このジヴェルニーのモネの庭を訪れたことがあったのかもしれない・・・そんな風に想像を膨らませてしまいます。
僕がジヴェルニーのモネの家を訪れた日は、着いたばかりの時は太陽が照っていたものの、庭を見て回っている内に陽が少し陰ってしまいました。
睡蓮を映す水面は、刻々とその彩りを変えていきます。
モネは、移ろいゆく風景が「生きている」さまを克明に残したいと切望した挙げ句に、とびきり連作の多い画家となったのでしょう。
この特集、その冴子さんのナレーションが、ジヴェルニーの風景、その空気を思い出させてくれました。
それから、「ミュージアムレストラン編」での冴子さんのナレーション。
国立新美術館の紹介では、美術館の内部空間の広がりの中を自由に泳ぎ回るような、やや勢いのあるナレーション。BGM(アレンジされた、YMOの「ライディーン」)とも、ぴったり合っていました。
その後の東京国立博物館のレストランの部分では、料理の名前を言うところが耳に残りました。
「スズキのポワレ 香草トマトサラダ」
この部分の表現が、“ふわっ”と柔らかくて、そのおいしそうな料理を、ますますおいしそうに彩っていました。
冴子さんのナレーションを聴いていると、まるでモネの絵筆のように、それぞれの情景を克明に、そして生き生きと表しているのが感じられて、つい、うれしくなってしまいます。
【コメント発言】【削除】
【題名一覧】【ツリー表示】
MIRAGE FACTORY Bulletin Board System Version 0.80.02
Copyright (C) MIRAGE FACTORY. All Right Reseved.
|
Copyright (C) Saeko Shimazu Official Web Site 'Angel Voice'. All Right Reserved.
Web Master : Hideki MAIMI Tanaka <maimi@saeko.gr.jp>
|